この事例をもとに
リノベの相談
場所:福島・郡山リノベスタジオ
中古住宅×リノベーションで三世代で暮らす新しい生活を始めたY様ご一家。
「安心して長く暮らせる家にしたい」「家族が自然に集まれる空間にしたい」――。
そんな想いをかたちにするために選んだのが、家族の暮らしに寄り添うリノベーションでした。今では、やさしい光と木のぬくもりに包まれた空間で、笑顔あふれる日々を過ごしています。
三世代で一緒に暮らせる住まいを求めていたY様ご一家。家族全員が安心して過ごせる環境と、自然に集まれる空間――。その両方を叶えるために選んだのは、中古住宅を自分たちらしくリノベーションするという選択でした。
「この家で、みんなが笑顔で過ごせるように」そんな思いを胸に、リノベーションの計画が始まりました。
やわらかな光があふれるLDKは、木のぬくもりに包まれた心地よい空間。分かれていた居間とLDKを一つの空間にすることで、どこにいてもお互いの気配を感じられるような広がりのあるLDKに。家族が自然に声をかけ合いながら過ごせる空間に仕上がりました。
明るいリビングでは、くつろぐ家族の笑顔があふれ、ダイニングからは楽しげな会話が聞こえてきます。やさしい光と木の香りに包まれた空間には、家族の穏やかな時間が流れています。
やわらかな光が差し込む、木のぬくもりあふれるLDK。
家族の会話が自然と生まれる、広々とした心地よいくつろぎの空間。
毎日の家事を快適にするため、キッチン・洗面・浴室を近くにまとめ、回遊できる動線にすることで、調理や洗濯、片付けがスムーズに行える間取りにしました。
キッチンの背面にはゆったりとしたカップボードを備え、調理スペースの幅も広めに確保。動きやすく作業しやすいレイアウトは、毎日の料理が少し特別に感じられる空間になりました。また、キッチンの向かい側には家族が作業や仕事に使えるワークスペースを設け、料理をしながら見守ったり、会話を交わしたりと、家事の合間にも自然とふれあいが生まれます。成長や暮らしの変化に合わせて一緒に料理を楽しんだり、ダイニングで語らいながら食事を準備したり――。動きやすく、心が通い合う。そんな豊かな暮らしがこの家には息づいています。

リビングを見渡せる開放的なキッチン、家族皆で作業してもゆとりがある広さ。
キッチン向かいにワークスペースがあるので、様子を確認しながら家事ができます。
LDK以外の個室にも、それぞれが落ち着いて過ごせる工夫を取り入れました。一人の時間を楽しめるよう、各部屋には小さな“ヌック”(こもれる空間)を設置。デスクを兼ねたヌックがある部屋では、朝のお化粧や書き物、読書など、暮らしのリズムに合わせて自由に使える空間となっています。
Y様も「前のお家とガラッとイメージが変わって、これから暮らしていくのが楽しみです」と笑顔で話してくださいました。明るく開放的になった住まいで、家族の時間がこれからも豊かに続いていきます。
窓辺のヌックは、座ったり寝転んだりくつろぎの空間に。
デスクを兼ねたヌックで勉強や読書など、自分の時間を心地よく過ごせます。

キッチン奥のパントリーは家族分のストックを十分に置ける広さ。

玄関横のシューズインクローゼットは様々な用途に使えます。

家族の気配を感じながら、作業に集中できるワークスペース。

キッチンとワークスペースをつなぐ小窓もデザインのポイント。

ブルーグレーの飾り棚が、空間に爽やかさを添えます。

ヌックは読書や昼寝を楽しめる、家族の“こもり場”になりました。
場所:福島・郡山リノベスタジオ


中古住宅×リノベーションについて相談しよう!!
中古住宅×リノベーションについて相談しよう!