365リノベ
2025.11.08
【福島・郡山スタッフブログ】中古×リノベーション:二重サッシ
こんにちは!365リノベ宮城野スタジオの福田です。
本日は、中古リノベーションの際に人気な「二重サッシ」についてご紹介致します。
冬の寒さ、夏の暑さの、その原因の多くは「窓」にあります。
国の調査によると、住宅の熱損失の約58%が開口部(窓やドア)から発生しているとされています。つまり、壁や天井の断熱よりも、窓の性能を高めるほうが効率的に室内の快適性を向上できるということです。しかし、窓全体を交換する「サッシ交換」は高額です。外壁補修も必要になり、工期も長くなります。
そんな中、既存の窓の内側にもう一枚取り付けるだけで断熱性能を大幅に向上させる「二重サッシリフォーム(内窓設置)」が注目を集めています。
二重サッシは、結露防止、防音性の向上、断熱性の向上、エネルギーコストの削減など、多くのメリットがあります。エコなだけではなく、光熱費の節約にもつながるため、高い節約効果を見込むことができます。既存のサッシだけでは十分に熱を断てない場合、冬は窓から冷気が入ってきますし、夏には窓から熱気が入ってきます。そこで二重サッシにすることで、中間に空気層ができ、そこで熱を断ってくれることになります。
今年も窓リノベに対する補助金が国から出ておりますので、ぜひ物件購入時にご検討ください!
福島・郡山でリノベーションするなら
365リノベは福島・郡山でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、福島・郡山でリノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。


