その他
2025.03.24
【福島・郡山スタッフブログ】綺麗な庭を保つために

こんにちわ!
福島市 中古住宅365リノベーションのリノベ福島スタジオ 岡崎です。
長い冬も終わり春の陽気を感じれる日も多くなってきました。
私の自宅でも一時は1階が埋まるほど雪が積もっていましたが、やっと解けてきて土が見えるようになりました。
そうなってくると気になるのは春の息吹を感じて元気に顔を出す雑草ですね!
毎年この時期になってくると庭があるご家庭では憂鬱になるのではないでしょうか?
私も同じです。ただ、私がこちらに家を建てて住みだした頃に近所のおじさんが親切に教えてくれたのは除草剤は主に春(3月後半)と夏(8月頃)草が出てくる前に撒くと楽ということでした。
今までは、液体の除草剤を草にかけていたのですが、結局ある程度伸びてしまっているので、草を抜く作業が必要でした。
そのアドバイスをいただいてからは顆粒の除草剤を草が生える前に撒くことで、すべてではありませんが、草が生えてくること自体がかなり減りました。
もしかしたら、ご存じの方も多いかもしれませんが、知らない方がいらっしゃいましたら是非実践してみてください。
もし、それでも庭の管理が大変な場合は、防草シートや舗装等、プロの目線で外構やリノベのご提案もできますので是非オノヤへご相談お待ちしております!
福島・郡山でリノベーションするなら
365リノベは福島・郡山でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、福島・郡山でリノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。