365リノベ
2025.03.07
【福島・郡山スタッフブログ】デザインリノベーション:タイルについて

こんにちは!365リノベ郡山スタジオの福田です。
本日は、デザインリノベーションをする際に人気のタイルについて紹介いたします。
弊社ではタイルの中でもモザイクタイルというものを利用する機会が多いです。
まず、モザイクタイルとはモザイクとは「小片を寄せあわせ埋め込んで、絵(図像)や模様を表す装飾美術の手法」を意味します。
弊社ではデザインリフォームを主に行なっており、その中でも「名古屋モザイク工業」さんのモザイクタイルを多く利用しております。
タイル材は、キッチン等の水回り周辺、リビング、玄関等あらゆる所に施工出来るため簡単に意匠性をあげることが出来ます!
デザイン性の高さに加えて掃除がしやすいのも魅力です。 耐水性のあるタイルは、汚れてもさっとひと拭きで落とせます。 デメリットをあげるとするなら、タイルの目地に汚れが詰まりやすいこと。 気になる場合は汚れが付着しにくい目地材を選ぶのがおすすめです。
お家作りの際には是非ご検討ください🙌
福島・郡山でリノベーションするなら
365リノベは福島・郡山でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、福島・郡山でリノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。