スタッフブログTextbook of renovation
社員日記
2024.11.05

【福島・郡山スタッフブログ】間取り間取られ住み住まれ~part1~

ブログをご覧の皆様、こんにちは。郡山市 中古住宅リノベーションの365リノベ郡山スタジオ 鈴木です。

リノベーションの醍醐味といえば断熱性や耐震性なんかも取り上げられますが一番はやっぱり間取りかなと筆者は思います。

動線・視線・風通し・明るさなど生活のしやすさに直結してくる重要な問題です。

本日はそんな間取りのお話。

ある日の帰宅時のこと、靴を脱ぐ、荷物を置く、手を洗う、ふと空を見上げる、一面に広がる月光藍の空に幼きあの頃の記憶がこみ上げ・・・・といった一連の生活リズムがあるかと思います。

または洗面と脱衣室が同じ空間にあり物を収納するスペースが足りない、全体的に水まわりが狭く感じるなど水まわりの動線や使い勝手が悪いといったお悩みや相談をされることもしばしばです。

こう言った家事効率や空間を広く感じたいといった問題は、家の中の経路に行き止まりがなく回って移動できる「回遊動線」となっていることで解決できます。キーワードは「ぐるり」といったところでしょうか。

 

おっと、残念ながらここでお別れの時間になってしまいました。楽しい時間はすぐに過ぎてしまいますね。

次回は回遊動線と筆者がモテない謎に迫っていきます。

ではまた次回のこの時間にお会いしましょう。ごきげんよう。

福島・郡山でリノベーションするなら

365リノベは福島・郡山でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、福島・郡山でリノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。

福島・郡山のリノベーションなら365リノベ

 
資料請求
リノベーション進行中
リノベーション相談予約
相談予約受付中!
リノベーションや不動産のこと相談してみませんか?今なら相談予約でギフトカード3000円分プレゼント!

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!!

相談予約はこちら

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!

相談予約はこちら