【福島・郡山スタッフブログ】デザインガラスにときめく

こんにちは!365リノベ郡山スタジオの金山です。
今回は、最近わたしがキュンとなっている「ガラス」について書かせていただきます。
『さて、次のブログは何をテーマに書こうかなあ~』と考えながらスタジオ内をぶらぶら歩いていると、改めて目についたのは「ガラス」。つるんとした普通のガラスではなく、いわゆるデザインガラスです。
郡山スタジオでは、御手洗いのドアにブロック調のガラスが、そして会議室にはドア部分に加えて間仕切り部分には大きなガラスが思い切った感じで使用されています。
(トイレのガラス)
(会議室の間仕切り)
部屋の中が見えにくくなりプライバシーが守れるのは勿論、ガラスの模様が可愛かったり、光のゆがみ方が美しかったりと、365リノベのご提案をする際にも積極的にオススメしています。
ちなみに今年の10月に完成したばかりの365リノベのモデルハウスにも!
(玄関から入ってすぐのところ)
壁が多くて、部屋によっては日差しが入らなくて暗い…。築年数が古いとそんなお家が多く見受けられます。
それはそれで「おこもり感が出て◎!」という方もいらっしゃると思いますが、「やっぱり解放感のある家に住みたい!」という方も多いのではないでしょうか。そんなときは、美しい「ガラス」を大胆に使ってみるのもオススメです!また、ちょっとしたスペースでも、光を素敵に扱うデザインガラスを入れることで、差し込む西日や暗くなってから点ける照明がますます楽しみになるかもしれません。
是非チャレンジしてみてくださいね!
福島・郡山でリノベーションするなら
365リノベは福島・郡山でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、福島・郡山でリノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。