『リフォームのきっかけ』
ご結婚を機に新たな住まいを検討されていたM様ご夫婦。おふたりが選んだのは、中古物件をリノベーションするという選択でした。
築32年という住まいは、畳の敷かれた和室がメインで、キッチンも壁付け。外の光が部屋の奥まで届きにくいひと昔前特有のつくりでした。
せっかくなら、間取りも内装もすべて新しくして、新築のようにしたいとのご要望のもとリノベーションがスタートしました。
『家族が心から温まるような家づくりを』
家族が集まる場所、それが"家"です。
毎日が暮らしやすく、気持ちの良い生活ができる場所。
仕事から帰ってきたときにはホッと一息つける場所。
これから先、家族との思い出を作っていく場所。
そんな住まいを目指して、飽きのこないデザインで長く付き合える室内空間を目指したという担当者。
長い時間を過ごすメインのLDKには必要最低限の色合いしか用いないことにより、まとまりのある空間を実現。
ここに、インテリアでアクセントをプラス。落ち着いているけれど決して寂しくならず、いい意味で「生活感」のある住まいになりました。
-
窓から入り込む光は、リビング、ダイニング、キッチンまで届く。
-
ダイニングの照明にはペンダントライトを採用。あたたかな光が食卓を包む。
『どこか落ち着く、「木」がある暮らし』
M様の家づくりのキーワードともいえるのが「木」。
誰しもが一度はこのあたたかさを感じたことがあるのではないでしょうか。
M様と担当者は、木の風合いを生かしたリノベーションをしたいとの要望に沿うよう、ひとつひとつの素材を吟味していったそうです。
一口に木といっても、本当にたくさんの種類があります。代表的な無垢材はよく家づくりで用いられますが、それを室内すべてに使うとなると、実は、かなりの予算が必要になってきます。
そこで、木材の持つ味わいを予算に無理なく取り入れられるように、天井にはレッドシダーの無節材を使用。床にはフロアタイルを使用することで、メリハリをつけつつコスト面でも納得のいく家づくりができたといいます。
-
使い勝手の良いシステムキッチンを採用。腰壁を少し高めにつけたことで、調味料等を置きやすくした。
-
キッチンのすぐ隣には収納棚を設置。壁で仕切ることで、外からは見えない工夫が施されている。
『暮らしていて楽しい、暮らしやすい工夫がいっぱいな家』
M様ご夫婦からは、「ナチュラルで上質な空間に仕上がりました。建具も造作でオリジナリティー感いっぱいのリノベーションが出来ました。」との感想をいただきました。
M様の住まいにはもう一つポイントが。それは”至る所に収納スペースが確保されていること"です。
キッチンの隣にはちょっとしたパントリーがあり、保存食や食器が十分に収納できます。
また、玄関にはシューズクロークのスペースを確保。靴や傘を来客に見せることなく片付けることができます。
さらに、洗面スペースにも日用品やタオル等を置いておける収納棚を設置。
家の中でも散らかりがちなそれぞれの場所で、スッキリと片付けられる工夫が施されています。
見た目だけではなく住む人にぴったり合った実用性のある家づくりができることこそが、リノベーション最大の魅力かもしれません。
-
シューズクロークを設けることで、玄関廻りはスッキリ。
-
洗面室の一角にはブルーのクロスを張り、遊び心をプラスしている。