リノベの教科書Textbook of renovation
リノベーション
2024.09.27

【中古住宅×リノベーション】無垢材リノベーションが大人気!素材の特徴やメリットを解説します!

中古住宅を購入する際、おそらく多くの方が家の既存の状態を重視するでしょう。構造がしっかりしている中古住宅であれば、新築に比べてコストを抑えられるだけでなく、リノベーションを通じて好みのデザインや機能を追加できるため、大変魅力的です。

そんな中古住宅のリノベーションで注目を集めている素材の「無垢材」。天然素材を使ったリノベーションなので、木のぬくもりを感じつつ快適な空間が作れるということで、無垢材を使ったリノベーションを選ぶ人が増加しています。

ですが、人気だからといって特徴やメリット・デメリットを理解せずにリノベーションしてしまうと、後々後悔してしまうことがあるかもしれません。そこで、今回はそんな無垢材を使ったリノベーションにおいて、素材の特徴、メリット・デメリットなどもわかりやすく解説していきます。現在リノベーションをお考えの方は、ぜひご参考にしてくださいね!

無垢材って何?その特性について

リノベーションで人気の無垢材ですが、皆さんはどのような素材かご存知ですか?一般的には加工木材が使用されますが、無垢材は100%自然の木を使っているのが大きな特徴です。

また、調べたところ無垢材は天然素材であることに加えて、他にも2つの特徴を持っていることがわかりました。ここでは、その無垢材の特徴を一つひとつご紹介していきます。リノベーションで天然素材の使用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

機能が高く、手触りの良い天然の木材を使っている

無垢材は一般的な木材よりも高機能で、梅雨時には湿気を吸収し、断熱効果がある点が特徴です。エアコンの除湿機能を使わなくてもさらりとした空気を保ってくれるので、梅雨の季節でも快適に生活できます。

さらに、断熱効果によって冬は暖かく、夏は涼しく室内温度を保てるため、電気代を節約できるのも嬉しいポイントです。

仕上げの方法次第で、お部屋の雰囲気に合わせることができる

無垢材はフローリングリノベーションにおいて人気の素材で、仕上げの方法によってお部屋の雰囲気にぴったり合わせることが可能です。仕上げには「自然塗装」と「ウレタン塗装」の2つの選択肢があります。

天然素材を活かすなら、天然成分で作られたワックスを使用する「自然塗装」が最適です。フローリングだけでなく、室内に無垢材を使用しているのであれば、こちらの仕上げの方が統一感を持たせることができるでしょう。

無垢材をフローリングだけに使用し、表面の強度を高めたいなら、「ウレタン塗装」が最適です。この塗装によって汚れや傷に強くなり、フローリングに美しいツヤを与えることもできます。

無垢材を使ったリノベーションのメリットは何?

無垢材の特性についてはおわかりいただけたかと思いますが、リノベーションにおけるメリットにはどんな点があるのでしょう?メリットが自分にとって感じられないなら、リノベーションをする意味がなく、無垢材以外の選択肢を検討してもいいかもしれません。

そこで、ここでは無垢材を使ったリノベーションのメリットを4つのポイントに分けてまとめました。効果的なリノベーションを行うためにも、これからご紹介するポイントを一つひとつ確認していきましょう。

温度の変化に対応して、快適な居住空間を作れる

上記でもご紹介した通り、無垢材は断熱性が高いため、気温の変化に対応して快適な室内環境を保つことが可能です。一般的な木材を使用した部屋では、季節によって室内温度が著しく変化し、そのためエアコンや暖房が必須になります。

ですが、無垢材を使うことで、エアコンや暖房機器がなくても程よい温度を保つことが可能です。電気代の節約もできるので、光熱費を少しでも抑えたいという方におすすめです。

無垢材が室内の空気をきれいに整えてくれる

無垢材は天然素材なので、通常のリノベーション用木材とは異なり、呼吸をすることで室内の空気を循環させます。これにより、空気清浄機のように空気をきれいにする効果を持っているので、健康を維持できるというメリットがあります。

最近では、化学物質を使用した建材が原因の「シックハウス症候群」という健康問題が注目されています。高機能な建材ではありますが、健康を気にされている方でリノベーションを考える方には無垢材の方が適しているといえるでしょう。

天然素材だから交換ではなく修復ができる

通常の木材は1本の木材ではなく、ベニヤ板を重ねて、その上に薄い天然素材を接着剤で貼り付けた構造になっています。そのため傷や汚れがひどいと、建材を交換してリノベーションをする必要があります。

ですが、無垢材は1本の木から作られているため、交換するのではなく、表面を削ることで修復ができます。これにより、メンテナンスが容易になるというメリットがあります。

時間が経つとともに、ヴィンテージ感が増していく

天然素材のため、時間が経つにつれて木の質感が変化し、徐々に独自の味わいが出てくる建材です。年月が経つにつれてヴィンテージな雰囲気が漂うため、おしゃれなリノベーションを希望する方におすすめです。「人と違った空間をつくりたい」と考える方には、無垢材を使ったリノベーションがぴったりです。

無垢材を使ったリノベーションのデメリットは何?

どんなに評判が良くても、どんなに優れたものであっても、デメリットが存在することは避けられません。そのため、無垢材を用いたリノベーションを行う際には、メリットだけでなくデメリットについても理解しておくことが大切です。

ここでは、無垢材を使ったリノベーションのデメリットについて、4つのポイントに分けてまとめました。「こんなことなら無垢材じゃなくても良かった・・・」とならないようにするためにも、ぜひ参考にしてリノベーションに役立ててください。

一般的な木材よりもリノベーションコストが高額になる

無垢材は1本の木から1つの建材を作るので、必要となる木材の量も多く、また、切り出しや乾燥などの仕上げに手間がかかります。その結果、他の木材よりもコストが高くなります。リノベーションコストを抑えたいと考えている方には、あまり適さない建材かもしれません。

膨張・収縮しやすいため、水まわりの使用には向いていない

天然の無垢材は加工されていないため、室内の湿気が原因で膨張や収縮が起きやすいというデメリットがあります。また、湿気に対して弱いということは、水にも弱いということになるので、水まわりのリノベーションには向かない素材です。

やわらかい建材であるため、キズ・凹みが生じやすい

無垢材は比較的やわらかい素材であるため、テーブルやイスの足、重い家具によってキズや凹みがつきやすくなります。そのため、カーペットやラグを使わずに家具を直接置くと、無垢材が傷む可能性があるでしょう。

音を遮る機能が備わっていないため、マンションでの利用は不適切

天然だからこその機能を持っている無垢材ですが、他の建材に比べて遮音性が低いため、マンションでのフローリングリノベーションには向いていません。生活音が下の階に響くため、実質的に使用が難しいと言えます。

無垢材を使ったリノベーション後に気をつけるべきポイント

これまでに無垢材の特徴やリノベーションに使用するメリットなどについてご紹介してきましたが、他の建材に比べてとても繊細な素材であることがわかりました。そのため、無垢材を使ったリノベーション後には、4つの気をつけるべきポイントがあります。ここでは、それぞれの注意点について整理したので、一つひとつ確認していきましょう。

暖房器具の熱風や直射日光から保護するための対策をする

無垢材は急激な温度変化に弱いため、暖房器具の熱風や床暖房によって収縮する可能性があります。また、直射日光を浴びると、同じように収縮してしまう素材です。そのため、断熱シートを使ったりカーテンを閉めたりと、無垢材を長持ちさせる対策をする必要があります。

フローリングに家具を直接置かず、保護する方法を取る

デメリットでもご紹介しましたが、無垢材はやわらかい素材なのでキズや凹みがつきやすいです。そのため、無垢材をフローリングに用いる際は、家具を直置きせず、カーペットを敷くなどして無垢材を保護する方法を取りましょう。

ペットがいる場合は排泄物に要注意

無垢材は水に弱い建材なので、ペットを飼っている方は特に排泄物に注意するようにしてください。無垢材にシミができてしまうと、その汚れを落とすことは難しくなります。ですので、ペットのいる部屋では無垢材を使用しないか、ペットシーツを敷くことをおすすめします。

無垢材を取り入れて、快適に過ごせるお部屋を作ってみよう!

人気のある無垢材は、主にフローリングのリノベーションに使用されている建材です。肌に優しく、天然素材ながらも機能性抜群ですので、快適な生活空間を作りたい方にぴったりですよ!しかし、傷つきやすく水に弱いという欠点があるため、リノベーション後には無垢材を守るための工夫や対策が欠かせません。

リノベーションを予定されている方や無垢材の導入を検討されている方は、ぜひこの記事を参考にして、納得のいくリノベーションを行ってください。

リノベーションのノウハウ本を無料ダウンロード

メールマガジン登録

中古マンション×リノベーション基礎情報が届く!成功に近づくリノベーションのメールマガジン配信申請はこちらから

名前

メールアドレス

 
資料請求
リノベーション進行中
リノベーション相談予約
相談予約受付中!
リノベーションや不動産のこと相談してみませんか?今なら相談予約でギフトカード3000円分プレゼント!

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!!

相談予約はこちら

中古住宅×リノベーションについて相談しよう!

相談予約はこちら